BLOG ブログ一覧
2023/10/16 09:00

1日の寒暖差が激しい季節、すっかり秋の入り口となりました
電車の中も半袖の方、薄手の長袖、きっちりスーツの上着姿、などバラエティに富んでいますね
季節の変わり目は、とかく体調を崩しやすいものです
日が落ちるのも早くなり夜風もひんやりとし始めます
この時期、帰り道は首元を温めるようにしています
ウールはまだ早いかと思うので、コットンのマフラーを愛用
織の薄い生地でも、一枚あると無いとではやはり喉の乾燥も違う気がするのですよね
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
「身体の冷えには三首」という言い回しがありますが
首元・足首・手首を温めると、体感温度がグッと違うという意味合いで
レッグウォーマーも最近ではおしゃれなものが増えています
立ち仕事や台所仕事、足の冷えが辛いときは試してみてもいいかもしれません
実はわたくしもレッグウォーマー派で、冷えに効く=むくみ予防になると思っています
そしたら先日視聴していたミステリードラマの中で
ベテラン刑事がレッグウォーマーを使用しているシーンがありまして…
「足を使う仕事に冷えは大敵…」と、シブい共感を覚えました…
日々のちょっとしたことに、健康のヒントや暮らしを楽しむ秘訣が隠れていそうです
美味しいものを食べながら、だれかとそんな話をしてみたい、秋の入り口